数字で見るマキノ

DATA

マキノの創業年数、世界での地域別売上高、平均勤続年数、男性・女性の育児休業取得率など、
事業実績や雇用環境にまつわるリアルな情報を数字でわかりやすくまとめました。

創業

88

機種別売上高(連結)

※2024年度

立形MC:23.4% 横形MC:38.6% 放電加工機:11.6% フライス盤:0.1% その他:23.4%

2,342億円

納入先地域別売上高(連結)

※2024年度

ヨーロッパ:196億円 アジア:1,019億円 日本:392億円 アメリカ:696億円 その他:37億円

従業員数(連結)

※2025年3月31日現在

国内:2,244人 海外:2,570人

4,814

社員男女比率(単体)

※2025年3月31日現在

男 性

1,109

女 性

133

社員平均年齢(単体)

※2025年3月31日現在

男 性:40.64

女 性:39.55

40.52

平均勤続年数(単体)

※2025年3月31日現在

男性:17.30年 女性:15.37年

17.09

育児休業取得率(単体)

※2024年度実績

  • 男 性80.8%※男性平均取得日数 48.95日
  • 女 性100%

※男性平均取得日数 48.95日

育児休業復職率(単体)

※2024年度実績

100%

性別による賃金差(単体)

※2024年度実績

男性の賃金に対する女性の賃金の割合

74.5%

  • 正規社員77.5%
  • 非正規社員53.8%

男女の賃金差は、主に管理職比率、雇用体系及び勤務日数や時間の差異によるものです。賃金制度・体系において、性別による差異はありません

離職率(単体)

※2024年度実績

3.14%

中途採用率(単体)

※2024年度実績

4.76%

ENTRY 

エントリー

ENTRY

新卒エントリー

NEWGRADUATES
VIEW MORE

中途エントリー

CAREER
VIEW MORE